▲GAME TOP ■RM総合掲示板
アーミック編 攻略フローチャート
■イベント大別 メインシナリオフリーシナリオ
○複数の主人公が体験できるフリーシナリオについては地域別イベント一覧を参照してください。アーミックのみが体験するシナリオについてはこちらに記載します。
○メインシナリオのみのチャートに修正しました。実際のプレイではアイテム集めのためにかなりのフリーシナリオを挟むことになります。
○メインイベントは全国各地から選択できますが、便宜上「ストーリー上はここからであろう」と思われる地名を記載しています。
○情報提供はメールフォームか総合掲示板へお願いします。

(最終更新:2008/07/15)

チャパ

<オープニング>

○ボタンを押すだけ。

↓ ”客・変な子”に話し掛ける。ノースが仲間になる。 冒険選択

チャパ

<薬草を摘みに> ターン制限無し

丘(緑色の場所ならどこでも)に生えている薬草(何色でもいい。どうせなら青の薬草を摘んだ方が得だが、中々見つからない)を7つ摘んだらクリア。アーミックとノースの2人だけなので戦闘はあまりできないが、7つめの薬草の所でなるべくHPの底上げをしておきたい。あるいは鍵開けを取得するまで何度でもやり直したい所。クリアすると自動的にラークバーンへ。

↓ 自動進行

ラークバーン

<魔法屋にて> 自動進行

自動進行シナリオを終えた後、もう一度魔法屋に入ってユンと会話。五行のうちどれの解読を進めてもらうかを決める。
この後石版の解読を待つためアイテム集めを兼ねてフリーシナリオ。できそうなとこから適当にクリアしていきましょう。

ラークバーンでヌアージが仲間になる。

↓ ユンの解読完了のカットが入ったらラークバーン魔法屋へ

ラークバーン

<解読1〜3つめ> 自動進行

木の解読を頼んでいれば<樹海の大冒険>へ。
火の解読を頼んでいれば<火山の大冒険>へ。
金の解読を頼んでいれば<鉱山の大冒険>へ。
土の解読を頼んでいれば<洞窟の大冒険>へ。

↓ 冒険選択

ラークバーン

<樹海の大冒険> ターン制限無し

樹海に入った時点でファーが仲間に加わる。
道なりに進み、ターン数を稼ぐために10ターンほど樹海でうろちょろしていたら樹海の主が現れたので、おそらく南を目指して歩いていても同じ結果が得られると思われる。
樹海の主「ジャンボ・モク」のHPは1500程度、LPは6。
倒すと<雷神の金床>を入手してクリア。
クリアするとサドボスに辿り着いており、マップにサドボス・セリン・ツォロフェロ・ガデイラが追加される。

↓ 冒険選択

ラークバーン

<火山の大冒険> ターン制限無し

2歩進んだ所でレベッカが仲間に加わる。
道なりに進み、橋は渡りきってしまうと崩れ落ちるのでとりあえず渡らずに通っていない道を探索していく。バブルブローを修得していれば、マグマに対して使用することで安全に渡ることができる(レベッカが始めから使えるし術具を持っている)。「無理やり渡る」でも大したダメージは無い。
鍵の掛かった部屋やマグマの先の小部屋には大抵『溶岩の精霊』がいて、倒すと色々宝物をくれる。地下2階へ行き、道なりに進んで巨大なマグマの所まで来たらすぐ左上の階段を上がって岩石を落とし、B2に戻って巨大なマグマの上を渡る。先に進むとエルダードラゴン(赤)との戦闘。
エルダードラゴン(赤)のHPは6000〜6500程度、LPは9。
倒すと<戦神の旗>を入手してクリア。
クリアするとキムバーリーに辿り着いており、マップにキムバーリー・ゾマー・ワンダ・ニバコリナが追加される。

↓ 冒険選択

ラークバーン

<坑道の大冒険> ターン制限無し

入った所でエデルが仲間に加わる。
まずは爆弾鉱石を2個入手する。
1.鉱山南西にいる楽しそうな作業モンスターの足下(B1にて)に転がっているのを奪い取る。
2.鉱山北で寝ている作業モンスター・チャップの周りを掘る。(掘る→まだ掘る→やめる→掘る→まだ掘る→まだまだ掘るが成功すれば、チャップが怒って石が落ちてくる。途中でチャップが起きるだけで石が落ちてこなければ3〜4歩下がってからやり直し)
落盤跡を爆破して奥に進み、地縛式魔(HP300〜400、LP4)との戦闘。
倒すと<美神の鏡>を入手してクリア。
クリアするとヴァフトームに辿り着いており、マップにロングシャンクが追加される。

↓ 冒険選択

ラークバーン

<洞窟の大冒険> ターン制限無し

入った所でクン=ミンが仲間に加わる。
怪しそうな場所の壁画を調べて戦闘に勝利すると、壁が剥がれて道が現れる。一番奥まで進み(位置関係からすると入り口の近くなのだが)、ボス(ウルリクムミ・LP4)戦突入。弱い。
<巨神の鎖>を入手してクリア。
クリアするとイスカンダリアに辿り着いており、マップにエスカータ・ワンダ・ゾマーが追加される。
ワンダでアンリが、ゾマーでバーストが仲間になる。

↓ ラークバーン魔法屋へ

ラークバーン

<解読4つめ> 自動進行

必要アイテム全てを入手した時点で(装備品は数に入れません)解読完了。
4つめの場合、何を頼んでいても<さまよえる島へ>になる。

↓ 冒険選択

ラークバーン

<さまよえる島へ> ターン制限無し

三箇所の高台でそれぞれレバーを引くと、<カゴ状の土台の様なもの>が引き上げられる。
引き上げ台まで戻り、土台に乗り込むと最下層に降りる。
その後はノンストップの最終戦。
引き上げ台から南西に進んでマップを切り替えた所にある底無しの水辺の手前にテトラフォースがある。

<最終戦の傾向と対策>
完全ネタバレです。
「最終戦にどうしても勝てないよう!」と云う方のみ御覧下さい。
アーミック編にしろ他の主人公にしろまだ最終戦に挑戦していない方は、ひとまず前情報無しで最終戦にぶつかってみることをおすすめします。



































































最終戦

1. ユン・クリムゾンレイン LP13〜14

4枚のシールドが張ってあり、これを壊さないことには一切ダメージを与えられない。シールドは1ターンに1枚、攻撃術でのみ壊すことができるので、必ず術士を育てておくか攻撃術を使える術具を買っておくこと。術を一切持ってないパワーパーティでしかも集めたアイテムは売り払ってしまっていたら、一生クリアできないかも。
攻撃順は「火→金→木→土」。その系統の攻撃術であればなんでもいい。
※私はこの順で壊しましたが、他の組み合わせもあるかもしれません。
シールドを全て壊してしまえば、HPがどのくらいなのか分からないくらい弱い。ユンさんの術も防具さえちゃんとしていれば大した威力ではないので、回復しなくても大丈夫。

HP全回復・LP半分回復 魔道板研究有

2. カオスルーラー
  第一形態 HP4500〜5000 LP20〜22
  第二形態 HP − LP15〜17
  第三形態 HP − LP11〜13
  最終形態 HP2500〜2700 LP20〜21

敵の攻撃方法:ソードダンシング(個人攻撃)、混沌の吐息(個)、カオスウェイブ(個)、魔剣(個)、召雷(個)、バブルブロー(個)、オピオン(個)、ウィークネス(個)、炎の矢(個)、魔印(個)、異界の風(全体攻撃)、滅殺剣(個)、オーバーキル(全)など

最終形態になった時点で全員のLPが半分以下になっているとツライ。最終形態になるとオーバーキルを使い始めるのだが、これが性質が悪い。オーバーキルをやられると、大抵の場合全員が1〜3ずつLPを削られる。最終形態は滅殺剣も連発してくるのだが、これもLPブレイクの可能性が非常に高く、複数人を場に出しているとあっという間に全滅するかもしれない。
では、全滅しないために。
第三形態まではこれと云って攻撃力も高くないので、全員で力を合わせてHPを削り、LPを削る。攻撃4の回復1くらいで充分。
最終形態になったら、まずはLPの残っているメンバーから順に1人で攻撃×5、1ターン終わったら交代、1人で攻撃×5、交代を繰り返してまずはHPを削る。HPを削り終わったら、攻撃方法をLPブレイク重視に変えて同じように一人で攻撃させる。回復は一切必要無し、っていうか回復してもすぐに攻撃されてあまり回復の意味が無い。後ろで待機してる間の自動回復だけで充分。
こうすると1人に攻撃が集中してすぐに戦闘不能になるように思えるが、それでいいんです(爆)
と云うか、1人に攻撃が集中している時の方が回避技や盾の発動率が良い(ような気がする)ので、実際は「戦闘不能→レスキュー→レスキューした人が攻撃」と云う動作は皆無ではないが5人で攻撃している時よりもだいぶ少ない。

マイス編に比べるとおそろしくHPが低いので、普通にやっても充分倒せるかもしれない。なにしろアーミック編は誰一人戦闘不能にならずに戦闘終了になったから。それでもまぁ、警戒しておくに越したことはないでしょう。
主人公は他のメンバーが全員戦闘不能になるまで温存するのが基本ですが、アーミックのLPが10以上残っていれば、余裕を持ってトドメを刺せるでしょう。ただし、試してみてアーミックが戦闘不能になっても私は責任持てません(笑)
























inserted by FC2 system