▲GAME TOP ■RM総合掲示板
ルビィ編 攻略フローチャート
○メインイベントは全国各地から選択できますが、便宜上「ストーリー上はここからであろう」と思われる地名を記載しています。
○フリーシナリオのクリア順も記載していますが、これは「管理者がクリアした順」であり、おすすめする順番ではありません。フリーシナリオに関してはサンプルプレイとして御覧下さい。
○フリーシナリオについては地域別イベント一覧を参照してください。
○情報提供はメールフォームか総合掲示板へお願いします。

ラークバーン

<オープニング>

○ボタンを押すだけ。

↓ 有無を言わさず

ラークバーン

<ミーちゃんを捜して> ターン制限無し

ヒロユキを引き連れて涸れ井戸の底へ。スタート地点から一歩北東に進むと錆びたカギが落ちている。カギを拾って鍵のかかった扉まで行き、カギを開ける。スカルクロウラーが出てくるが、戦うかどうかは任意。充分倒せるし倒した時点でクリアなので、是非戦っていく方向で。
できればここで「鍵開け」と「罠外し」が出て来るまで何度でもやり直したい所。何度もオープニングを見るのは苦痛なので、一旦外に出てセーブしてくるのが吉。と云うことに、後から気付いた。

↓ 否応無しに

ラークバーン

<不死者の洞窟へ> ターン制限無し

光砂の滝まで進むとイベントが発生する。忘れずに霊木の弓を拾っておくこと。
短剣を隠しているとスカルクロウラーが現れ、イスカンダールが戦闘に参加する。倒した時点でクリア。ラークバーンに戻ると一旦ヒロユキがパーティから外れる。

↓ 是非も無し

ラークバーン

<イスカンダールとの旅立ち> ターン制限なし

サファイアとイスカンダールが仲間に入り、旅立つ。
旅立って一歩進んだところでヒロユキが再度仲間になる。
冒険自体は迷えない街道。マップは3つ。ひたすら戦闘&道案内をしていきましょう。

↓ 冒険選択

ゾマー

<イスカンダールとの旅〜その2〜> ターン制限なし

街道。迷えない。ひたすら戦闘&道案内したい所だが、マップがひとつではそれにも限界がある。

↓ 冒険選択

ワンダ

<イスカンダールとの旅〜その3〜> ターン制限無し

街道。やっぱり迷えない。マップは3つ。ひたすら戦闘&道案内をしていきましょう。

↓ 冒険選択

エスカータ

<イスカンダールとの旅〜その4〜> ターン制限無し

街道。やっぱり迷えない。マップは4つ。既出の街道3つ+雪の丘。ひたすら戦闘&道案内をしていきましょう。

↓ 冒険選択

イスカンダリア

<イスカンダールとの旅〜その5〜> ターン制限無し

街道。やっぱり迷えない。マップは3つ。既出の街道+雪の丘。ひたすら戦闘&道案内をしていきましょう。

↓ リース・トーレスの生家?へ

トーレ村

<リース・トーレスの生家にて> 自動進行

リース・トーレスの生家に入ると自動進行シナリオ。
この後<氷盤群海>が追加される。(冒険情報を聞く必要があるかも)

↓ 冒険選択

トーレ村

<氷盤群海> 200ターン

時々海流が荒れてリールが発生。×で止まると1コマ戻る。爆弾で止まるとダメージ+1コマ戻る。
延々「???」の方へ向かっていればいつかは辿り着く。全てのマップを通るには水泳のスキルが必須。
ゴール付近まで来ると海流のリールが頻出。<七折りの尾>と良く似ている。
大きな氷盤まで辿り着き、永久氷を拾った時点でクリア。

ちなみにトーレ村に雪だるまはいないので、装備させて世界中連れ回すと云う夢想は儚く消える。

↓ リース・トーレスの生家?へ

トーレ村

<七大驚異へ> 自動進行

<氷盤群海>をクリアして再度リース・トーレスの生家?へ行くとイベント発生。<空中庭園>以外の6つの驚異を目指すことになる。
イスカンダールに「何処へ行く?」と聞かれてどれかを選択すると、それをクリアするまでは他の七大驚異は選べない。その他のフリーシナリオは出来るので、鍛えてから挑戦する方がいいかも。
・廃都ファロスへ→自動でイスカンダリアに移動
・神船の錨へ→自動でチャパに移動。マップにチャパが追加される
・神のテーブルへ→自動でツォロフェロに移動。マップにツォロフェロが追加される
・さまよえる島へ→自動でヴァフトームに移動。マップにヴァフトームが追加される
・ナクルの地上絵へ→自動でワンダに移動
・二つの月の神殿へ→自動でキムバーリーに移動。マップにキムバーリーが追加される

↓ 冒険選択

ツォロフェロ

<神のテーブルへ> ターン制限無し

通常の<神のテーブル>と同じ。
欲望の鏡→夢見の鏡→時間の鏡の順で進むと、導きの鏡へのワープポイントの北東のコマにテトラフォースがある。どうせ後戻りはできないので、テトラフォースを使って全回復し、違うブロックにセーブを。
導きの鏡にワープするとパラバニーにそっくりなルフとの戦闘。LP7。
倒した時点でクリア。
クリアすると自動的にトーレ村へ移動。リース・トーレスの生家?に入ると七大驚異の冒険選択。

↓ 冒険選択(任意)

ワンダ

<砂闇の石> 81ターン [詳細]
↓ 冒険選択(任意)

ヴァフトーム

<鉱山の危機> 300ターン [詳細]
↓ 冒険選択(任意)

イスカンダリア

<砂漠の蜃気楼> 120ターン [詳細]
↓ 冒険選択

ヴァフトーム

<さまよえる島へ> ターン制限無し

入ったところでロイが仲間になる。
通常の<さまよえる島>と同じ。
三箇所の高台でそれぞれレバーを引くと、<カゴ状の土台の様なもの>が引き上げられる。
引き上げ台まで戻り、土台に乗り込むとエルダードラゴン(青)との戦闘。LP8。
エルダードラゴンを倒した時点でクリア。
引き上げ台から南西に進んでマップを切り替えた所にある底無しの水辺の手前にテトラフォースがある。
宝箱を取ろうと思ったら水泳と障害物越え必須。全体通してこの二つのスキルは必須なので、絶対に誰かにつけておいた方がいい。
クリアすると自動的にトーレ村へ移動。リース・トーレスの生家?に入ると七大驚異の冒険選択。

↓ 冒険選択

イスカンダリア

<廃都ファロスへ> ターン制限無し

入ったところでマイスが仲間になる。
通常の<廃都ファロス>と同じ。
二箇所ある制御室のスイッチを押すとスカルクロウラー×2との戦闘。戦闘後もう一度スイッチを押すと、電力供給されるようになる。二箇所両方のスイッチを押せば昇降機が動き出す。
ABCD全てのエリアで謎の装置を押し、電力供給を100%にすると隔壁が全て解除され、昇降機が中階に行くようになる。
昇降機に乗り「○」の階へ。
北西の小部屋の前にテトラフォースがあるのでスキルパネルの変更を行い、念のために違うブロックでセーブ。
テトラフォースの奥の小部屋に入るとサムライマスター+お供×6とのボス戦。
倒した時点でクリア。
クリアすると自動的にトーレ村へ移動。リース・トーレスの生家?に入ると七大驚異の冒険選択。

↓ 冒険選択(任意)

チャパ

<薬草の丘> 100ターン [詳細]
↓ 冒険選択

チャパ

<神船の錨へ> ターン制限無し

入ったところでグレースが仲間になる。
通常の<神船の錨>と同じ。
入り口からすぐの星望祭壇でアークウィンガーを倒すと、十四星儀が見られる。クリアのために見る必要があるのかどうかは不明。どちらにしろ、なんだかんだとアイテムをくれるので戦っておくのが吉。石扉の先にある階段を降り、線の引いてある通りに進むと天の川が渡される。他の星に寄り道すると、多分部屋に入るところからやり直し。道筋以外の星にL99の宝箱があるので、全て取り尽くしてから天の川を渡りましょう。
なるべく寄り道して宝箱を開けたり戦闘したりしながら進み、ふたつめの星望祭壇でアークウィンガーを倒す。アークウィンガーの前の道から二歩南東に進んだところを南に入るとテトラフォースがある。
石扉の先にある階段を降り、線の引いてある道筋を進むと天の川が渡されるのだが、ここも道筋以外の星にL99の宝箱があるので、宝箱を取り尽くしてから天地の狭間に行くこと。
ちなみに大きな流星が流れると土の精霊×3〜5との戦闘。弱いので大した問題ではない。
天地の狭間に乗るとボス戦。見た目はディープスペクターだし使ってくる技もディープスペクターなのだが、名前はコスミックセージ。LPは8〜9。
倒した時点でクリア。 クリアすると自動的にトーレ村へ移動。リース・トーレスの生家?に入ると七大驚異の冒険選択。

↓ 冒険選択(任意)

イスカンダリア

<砂漠縦断> 80ターン [詳細]
↓ 冒険選択(任意)

チャパ

<害虫退治> 100ターン [詳細]
↓ 冒険選択(任意)

チャパ

<魔物退治> 100ターン [詳細]
↓ 冒険選択

キムバーリー

<二つの月の神殿へ> ターン制限無し

入ったところでクン=ミンが仲間になる。
通常の<二つの月の神殿>と同じ。
ターン制限は無いので、光の床を使う必要無し。ゆっくり宝箱を開けつつ戦闘回数を重ねつつ進みましょう。
第3層左翼(だったと思う)の行き止まりにテトラフォースがある。
エルダードラゴン赤・青との戦闘は任意。近道と魔道板はあるに越したことはないので、なるべく倒しておく方向で。LPを削られてツラければ、一匹倒すごとにテトラフォースを使うだけのこと。
中央の大階段上にいるロアリングデーモン(LP7〜8)&ルナティカン(LP4)×3を倒し、入り口まで戻ればクリア。
クリアすると自動的にトーレ村へ移動。リース・トーレスの生家?に入ると七大驚異の冒険選択。

↓ 冒険選択

ワンダ

<ナクルの地上絵へ> ターン制限無し

入ったところでアンザンが仲間になる。
通常の<ナクルの地上絵>と同じ。
ターン制限は無いので、ゆっくり宝箱を開けつつ戦闘回数を重ねつつ進みましょう。
研究室中央直前にテトラフォースがある。
研究室中央に入ると邪神ターグート(LP7)との戦闘。
クリアすると自動的にトーレ村へ移動。リース・トーレスの生家?に入ると七大驚異の冒険選択

↓ リース・トーレスの生家?へ

トーレ村

<リース・トーレスの生家にて> 自動進行

6つの驚異をクリア後リース・トーレスの生家に入ると自動進行イベントが発生。
冒険選択に<空中庭園へ>が追加される。

↓ 冒険選択

エスカータ

<空中庭園へ> ターン制限無し

道なりに進むだけ。いばらのリールは無し。断崖もそのまま通れるようになっている。
ターン制限は無いので、ゆっくり宝箱を開けつつ戦闘回数を重ねつつ進みましょう。
第一庭園→中央庭園→第二庭園→第三庭園→中央庭園と進み、第四庭園に入る少し手前にテトラフォースがある。
ワンズヘッドに入るとノンストップの最終戦。

<最終戦の傾向と対策>
完全ネタバレです。
「最終戦にどうしても勝てないよう!」と云う方のみ御覧下さい。
ルビィ編にしろ他の主人公にしろまだ最終戦に挑戦していない方は、ひとまず前情報無しで最終戦にぶつかってみることをおすすめします。



































































最終戦

1. ジーン・ムーア LP22〜23
  ジーン親衛隊×4 LP8〜9

ジーンも親衛隊もHPは大したことは無いが、LPがそこそこ多い上、連携を分断されるのが鬱陶しい。まずは親衛隊を一人ずつ片付けた方がいいかも。全体攻撃でLPダメージを与えられるなら、勿論その方が効率はいい。水行術のついたアイテムをグレースに装備させておけば、アイスニードルでサクサクLPを削れるだろう。

HP全回復・LP半分回復 魔道板研究有

2. カオスルーラー
  第一形態 HP8000〜9000 LP22
  第二形態 HP − LP16
  第三形態 HP − LP10〜12
  最終形態 HP6000〜6500 LP19〜21

敵の攻撃方法:ソードダンシング(個人攻撃)、スポイル(個)、クリムゾンフレア(個)、百花繚乱(個)、混沌の吐息(個)、カオスウェイブ(個)、魔剣(個)、召雷(個)、バブルブロー(個)、オピオン(個)、炎の矢(個)、魔印(個)、異界の風(全体攻撃)、滅殺剣(個)など

最終形態になった時点で全員のLPが半分以下になっているとツライ。最終形態になるとオーバーキルを使い始めるのだが、これが性質が悪い。オーバーキルをやられると、大抵の場合全員が1〜3ずつLPを削られる。でも私のプレイの場合はオーバーキルを一度も使われずに終わってしまったんだが。
第三形態からは滅殺剣も連発してくるのだが、これもLPブレイクの可能性が非常に高く、複数人を場に出しているとあっという間に全滅するかもしれない。
では、全滅しないために。
第三形態まではこれと云って攻撃力も高くないので、全員で力を合わせてHPを削り、LPを削る。攻撃4の回復1くらいで充分。
最終形態になったら、まずはLPの残っているメンバーから順に1人で攻撃×5、1ターン終わったら交代、1人で攻撃×5、交代を繰り返してまずはHPを削る。HPを削り終わったら、攻撃方法をLPブレイク重視に変えて同じように一人で攻撃させる。回復は一切必要無し、っていうか回復してもすぐに攻撃されてあまり回復の意味が無い。後ろで待機してる間の自動回復だけで充分。
こうすると1人に攻撃が集中してすぐに戦闘不能になるように思えるが、それでいいんです(爆)
と云うか、1人に攻撃が集中している時の方が回避技や盾の発動率が良い(ような気がする)ので、実際は「戦闘不能→レスキュー→レスキューした人が攻撃」と云う動作は皆無ではないが5人で攻撃している時よりもだいぶ少ない。

ラスボスのHPは、マイス編より少し低い程度。全くフリーシナリオをやってなくてこのHP(LP削り用の技も混ぜて攻撃してるので、実際のHPとそれほどかけ離れてはいないはず)なので、やはり主人公ごとにラスボスのHPは違うみたい。
主人公は、他のメンバーが全員戦闘不能になるまで絶対温存。
ちなみに千手観音などの「手数の多い技」があると、かなり有利になる。
























inserted by FC2 system